2018年12月16日
冬日のバイク整備!
12月も半ばに入り、今年も残す所あと2週間程の週末前々日
そろそろ冬用のエンジンオイルに入替えようと平日仕事終わりに作業開始
ドレンワッシャーの買い置きは何処やったっけ?と部品箱を久々に開けると

夏の終わりに購入していたブレーキパッドを見て思いだした!
北海道ツーリングから帰ったら交換せなアカンな~
彼是もう2ヵ月以上が過ぎてしまい、折角の土日連休ですが
キャンツー出撃は諦めて久しぶりにバイクの整備に充てる事に
金曜日の夜は職場の忘年会で呑み過ぎてしまい土曜の朝は身体が動かず
しかも寒い一日だった為、暖房の効いた居間から出て作業開始したのは午後3時

マフラー外してキャリパーからパッドを取り出し残り山を確認すると
以外にまだ厚みが有るけど左右差が気になり、保険で交換して於く事に
続いてフロントブレーキパッドの交換に入る前に以前から気になっている
タンク下から聴こえるビビり音の正体を探ろうとタンクを外しに掛りますが
versys1000の整備性は非常に悪く、カウルの全バラしないとタンクは外せない~
苦労してバラシ終えてタンクを持ち上げ、ライトで隈なく照らして原因を探しても何も判らず
そうこうしてる内に外はもう真っ暗、日差しが無くなると再び冷え込みが

日曜は天気も下り坂だし、残りの作業は翌日に持ち越す事にして
風呂へ入って温まったら週末の家呑みタイムへ突入です
翌朝、暗い時間からワンコに起こされますが寒いので陽が昇るまでは居間待機
9時頃には予報に反して日差しが出て良い天気の日曜日
こんな事ならキャンツーへ行っとくべきやった・・・
後悔先に立たずですが、目先の作業は残っており重い腰を上げて作業開始
フロントキャリパーを外してパッドの残り山を確認すると

こちらも思いの外、摩耗して居らずこれなら一冬は充分持つで~と言う事で
キャリパーピストンの掃除だけしてバイクの冬前整備は完了
少し時間が余ったのでついでに車の冬支度をしとけと

天気予報で来週末以降にクリスマス寒波が来襲して
平地でも積雪の恐れと言っていたんで早めの準備
ついでに今冬からチェーン規制が厳しくなると云う事ですんで
昔に乗っていた車のチェーンが今のタイヤとサイズが合わないか?

どちらも保険として購入したけど新品未使用のまま物置小屋の重りでしたが
試しに装着してみるとやはり合わず、結局また物置小屋で永い眠りに就く事に
片付け終えて昼飯食べたらバイクで近場を一っ走りしてくるか~と企んでたら
昼から空には鉛色の雲が広がり出して一気に走る気失せて日曜はこれにて終了
また長~い1週間が始まりますが、来週こそは何処かに出掛けたいもんですのぅ
ポチッとお願いします!

にほんブログ村
そろそろ冬用のエンジンオイルに入替えようと平日仕事終わりに作業開始

ドレンワッシャーの買い置きは何処やったっけ?と部品箱を久々に開けると
夏の終わりに購入していたブレーキパッドを見て思いだした!

北海道ツーリングから帰ったら交換せなアカンな~

彼是もう2ヵ月以上が過ぎてしまい、折角の土日連休ですが
キャンツー出撃は諦めて久しぶりにバイクの整備に充てる事に

金曜日の夜は職場の忘年会で呑み過ぎてしまい土曜の朝は身体が動かず

しかも寒い一日だった為、暖房の効いた居間から出て作業開始したのは午後3時

マフラー外してキャリパーからパッドを取り出し残り山を確認すると
以外にまだ厚みが有るけど左右差が気になり、保険で交換して於く事に

続いてフロントブレーキパッドの交換に入る前に以前から気になっている
タンク下から聴こえるビビり音の正体を探ろうとタンクを外しに掛りますが
versys1000の整備性は非常に悪く、カウルの全バラしないとタンクは外せない~

苦労してバラシ終えてタンクを持ち上げ、ライトで隈なく照らして原因を探しても何も判らず

そうこうしてる内に外はもう真っ暗、日差しが無くなると再び冷え込みが

日曜は天気も下り坂だし、残りの作業は翌日に持ち越す事にして
風呂へ入って温まったら週末の家呑みタイムへ突入です

翌朝、暗い時間からワンコに起こされますが寒いので陽が昇るまでは居間待機
9時頃には予報に反して日差しが出て良い天気の日曜日

こんな事ならキャンツーへ行っとくべきやった・・・

後悔先に立たずですが、目先の作業は残っており重い腰を上げて作業開始
フロントキャリパーを外してパッドの残り山を確認すると
こちらも思いの外、摩耗して居らずこれなら一冬は充分持つで~と言う事で
キャリパーピストンの掃除だけしてバイクの冬前整備は完了

少し時間が余ったのでついでに車の冬支度をしとけと
天気予報で来週末以降にクリスマス寒波が来襲して
平地でも積雪の恐れと言っていたんで早めの準備

ついでに今冬からチェーン規制が厳しくなると云う事ですんで
昔に乗っていた車のチェーンが今のタイヤとサイズが合わないか?
どちらも保険として購入したけど新品未使用のまま物置小屋の重りでしたが
試しに装着してみるとやはり合わず、結局また物置小屋で永い眠りに就く事に

片付け終えて昼飯食べたらバイクで近場を一っ走りしてくるか~と企んでたら
昼から空には鉛色の雲が広がり出して一気に走る気失せて日曜はこれにて終了
また長~い1週間が始まりますが、来週こそは何処かに出掛けたいもんですのぅ

ポチッとお願いします!

にほんブログ村
Posted by いぃ爺ライダー at 17:01│Comments(0)
│バイクメンテナンス