2020年03月22日
ラーメン考!
つい最近キャンツー友達のsyuちゃんが同じ様な内容で記事を書かれてて
あらま?うかうかしてて先を越されてしまったわい!
と思いながらも
途中まで書きかけていたので細かい事は気にしないで記事をupする事に
当方、サブハンドルネームでも eat麺 と名乗る程の麺類大好き人種
巷に数ある麺類の中で、甲乙付け難い部分も有りますが筆頭格はラーメンor蕎麦
あれれ、うどんは何故に圏外なの?とお思いの諸君
そりゃ~うどんも美味しい麺類で大好きで有るには有るんですが
オヤジはね、門外不出、一子相伝の製法を受け継いだとされている
秋田県は佐藤養助商店の稲庭うどん原理主義者

麺類の神髄一番は咽越し、その次が見た目が重要だと常々思っている事も有り
讃岐うどんも大好きですが、腰の強い麺を口の中でクチャるのはランクが・・・
蕎麦に関しては昔から地方で様々な歴史の積み重ねが有る食べ物で
駆け出しツアラーには奥深く考察出来る程には経験を積めてませんが
新しい食のラーメンに於いては少~しずつ全国地図を埋めつつある中
先日の熱烈歓迎会で焼津行きの際に浜松辺りで昼時を迎えまして
夜は盛大に呑み散らかす予定でしたので軽~く腹に入れておこうと
最初はコンビニでサンドイッチ位を買って食べようかと思っていた所
タイミングバッチリの頃合いで在ったのが全国にチェーン展開する山岡家

東日本を中心に、幹線国道沿いに必ずと言って良い程在るお店
ラーメン大好きなオヤジですが、実はこれまで一度も未訪問
その訳は、以前に会社の後輩から店内の豚骨臭が強烈だと聞いてまして
絶対自分好みのラーメンでは無い!と今まで店の前を素通りしてましたが
blogerさんで山岡家巡りをされてる方の記事を拝見した事も有って
食わず嫌いは人生の損!と思い立ち、急遽突撃をかまします
小雨がそぼ降る中、電源の落とされた正面自動ドアの脇にある手押し扉から入った瞬間
ううっ、この匂いは絶対ヤバい奴や~!
そのままそっと扉を閉じて引き返そうかと一瞬思いますが
いやいや、ここで退いては長崎の巨星gamaさんに笑われる事必至だと
意を決し券売機の前に立ち、一番刺激の少なそうな醤油をチョイス
席に就いて心を落ち着けてから麺やスープの好みをオーダーし終わり
ホッとしてからJAF割りの張り紙を見付け、慌ててサービスの煮卵を追加

見た目は至って普通の豚骨醤油ラーメン
恐る恐る、先ずはスープをレンゲですくい味見すると
おや、独特な臭みも感じず普通に美味しいやん!
豚骨の聖地である九州とは違い、他の地域でチェーン展開するとなると
あの強烈な味だと中々客が付かないって事もあるんでしょうが目から鱗
やはり人から聞いた話を鵜呑みにせず、己の舌で何でも確かめようね!
って事で次なる標的は最近我が地域でも出店拡大中の
京都が発祥らしいラーメン横綱を試してみますかのぅ
ポチッとお願いします!

にほんブログ村
あらま?うかうかしてて先を越されてしまったわい!

途中まで書きかけていたので細かい事は気にしないで記事をupする事に

当方、サブハンドルネームでも eat麺 と名乗る程の麺類大好き人種

巷に数ある麺類の中で、甲乙付け難い部分も有りますが筆頭格はラーメンor蕎麦

あれれ、うどんは何故に圏外なの?とお思いの諸君

そりゃ~うどんも美味しい麺類で大好きで有るには有るんですが
オヤジはね、門外不出、一子相伝の製法を受け継いだとされている
秋田県は佐藤養助商店の稲庭うどん原理主義者

麺類の神髄一番は咽越し、その次が見た目が重要だと常々思っている事も有り
讃岐うどんも大好きですが、腰の強い麺を口の中でクチャるのはランクが・・・

蕎麦に関しては昔から地方で様々な歴史の積み重ねが有る食べ物で
駆け出しツアラーには奥深く考察出来る程には経験を積めてませんが
新しい食のラーメンに於いては少~しずつ全国地図を埋めつつある中
先日の熱烈歓迎会で焼津行きの際に浜松辺りで昼時を迎えまして
夜は盛大に呑み散らかす予定でしたので軽~く腹に入れておこうと
最初はコンビニでサンドイッチ位を買って食べようかと思っていた所
タイミングバッチリの頃合いで在ったのが全国にチェーン展開する山岡家
東日本を中心に、幹線国道沿いに必ずと言って良い程在るお店

ラーメン大好きなオヤジですが、実はこれまで一度も未訪問

その訳は、以前に会社の後輩から店内の豚骨臭が強烈だと聞いてまして
絶対自分好みのラーメンでは無い!と今まで店の前を素通りしてましたが
blogerさんで山岡家巡りをされてる方の記事を拝見した事も有って
食わず嫌いは人生の損!と思い立ち、急遽突撃をかまします

小雨がそぼ降る中、電源の落とされた正面自動ドアの脇にある手押し扉から入った瞬間
ううっ、この匂いは絶対ヤバい奴や~!

そのままそっと扉を閉じて引き返そうかと一瞬思いますが
いやいや、ここで退いては長崎の巨星gamaさんに笑われる事必至だと
意を決し券売機の前に立ち、一番刺激の少なそうな醤油をチョイス

席に就いて心を落ち着けてから麺やスープの好みをオーダーし終わり
ホッとしてからJAF割りの張り紙を見付け、慌ててサービスの煮卵を追加

見た目は至って普通の豚骨醤油ラーメン
恐る恐る、先ずはスープをレンゲですくい味見すると
おや、独特な臭みも感じず普通に美味しいやん!

豚骨の聖地である九州とは違い、他の地域でチェーン展開するとなると
あの強烈な味だと中々客が付かないって事もあるんでしょうが目から鱗
やはり人から聞いた話を鵜呑みにせず、己の舌で何でも確かめようね!

って事で次なる標的は最近我が地域でも出店拡大中の
京都が発祥らしいラーメン横綱を試してみますかのぅ

ポチッとお願いします!

にほんブログ村
Posted by いぃ爺ライダー at 17:49│Comments(4)
│ラーメン
この記事へのコメント
今日の昼はイトメンさんが大好きな…
うまかっちゃん鹿児島黒豚とんこつでした。
しかしこの近辺、売ってないんですねヽ(´o`;
嗚呼…
とんこつラメン食いたくなりましたヽ(´o`;
うまかっちゃん鹿児島黒豚とんこつでした。
しかしこの近辺、売ってないんですねヽ(´o`;
嗚呼…
とんこつラメン食いたくなりましたヽ(´o`;
Posted by gama
at 2020年03月22日 18:27

横綱ですか。
ネギ追加無料だったと思いますので是非。あそこも病みつき系の味ですね(*´▽`*)
京都発症なら天一も是非(*´ω`*)
ネギ追加無料だったと思いますので是非。あそこも病みつき系の味ですね(*´▽`*)
京都発症なら天一も是非(*´ω`*)
Posted by syu1392
at 2020年03月23日 09:11

gamaさん、こんにちは!
うまかっちゃん鹿児島黒豚とんこつは美味しいですよねぇ♡
家の近所のスーパーでノーマルは買えるんですがその他の味は✖
無性に食べたくなった時、仕方なくAmazonにて購入しましたわい・・・(;´Д`)
うまかっちゃん鹿児島黒豚とんこつは美味しいですよねぇ♡
家の近所のスーパーでノーマルは買えるんですがその他の味は✖
無性に食べたくなった時、仕方なくAmazonにて購入しましたわい・・・(;´Д`)
Posted by イトメン at 2020年03月23日 12:38
syuちゃん、こんにちは!
よく刻みネギ極盛りにしている方が居りますがアレはダメ!
ベースの味がキチンと判る範囲でないと単にネギを食べてるだけかと
天一は京都の本店も昔に行った事が有るしチェーン店も何度か行ってるので
第一旭でしたっけ?その他のお店にチャレンジしてみたいです!(*´з`)
よく刻みネギ極盛りにしている方が居りますがアレはダメ!
ベースの味がキチンと判る範囲でないと単にネギを食べてるだけかと
天一は京都の本店も昔に行った事が有るしチェーン店も何度か行ってるので
第一旭でしたっけ?その他のお店にチャレンジしてみたいです!(*´з`)
Posted by イトメン at 2020年03月23日 12:43