ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月30日

4月30日の記事


本土最南端まで来ました!
この後、雨か・・・


ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村
  

Posted by いぃ爺ライダー at 10:15Comments(1)2013九州

2013年04月29日

4月29日の記事


宮崎シーガイヤまで来ました!今日からソロで行動です。


ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村
  

Posted by いぃ爺ライダー at 10:52Comments(1)2013九州

2013年04月27日

4月27日の記事


天気も良いので「ラピュタ」押さえておきました\(^o^)/



ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村
  

Posted by いぃ爺ライダー at 14:35Comments(0)2013九州

2013年04月27日

4月27日の記事



宿題提出完了(^-^ゞ

さて、九州に戻りますか!



ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村
  

Posted by いぃ爺ライダー at 07:51Comments(1)2013九州

2013年04月26日

4月26日の記事


乗船完了しました!
さて、ゆっくり祝杯を上げますか〜(^^)v



ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村
  

Posted by いぃ爺ライダー at 17:04Comments(2)2013九州

2013年04月22日

大きな買い物

初の九州上陸まで残り5日となりました!

週間天気予報では初日~2日目までは好天予報ニコニコ

今週末の渡九を目前に控え、先日購入した「ブツプレゼント」の引取りに本日行って来ました



ポチッとお願いします!
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村  続きを読む


Posted by いぃ爺ライダー at 13:29Comments(22)キャンプツーリング

2013年04月21日

4月21日の記事


身体に溜まった毒素を排出中(^^)v
  

Posted by いぃ爺ライダー at 13:54Comments(0)日帰りツーリング

2013年04月16日

2013 GW 九州ツーリング(計画編)

いよいよゴールデンウィーク突入まで残す所あと10日ぴよこ3

暇を見つけてはチョコっとずつですがルートや見所、幕営地を検討

4月26日~5月2日、1週間の予定がほぼ見えてきましたキラキラ


☆4月26日(金)
AM10:00 自宅を出発(前日は夜勤の為、もう少し遅れるかも?)

この日は大阪南港までの移動のみですがフェリーに乗り遅れると大変ですので

かなり余裕を持っての行動

名阪国道を通り南港から名門大洋フェリー(下り1便)PM4:50発へ乗船


より大きな地図で 九州ツーリング1日目 を表示


ビールを飲みながら瀬戸内海の風景をつまみに、翌日上陸する「九州」への思いを馳せますテヘッ


☆27日(土)
AM5:30 新門司港に到着後一旦本州に戻り

昨年の「角島ツーリング」以来の宿題

「毘沙ノ鼻」で4端到達証明書をgetします(販売所が開店していなければ後日申請)

ここから踵を返し九州に再上陸

一部高速利用(国道10号の渋滞回避対策)しながら行橋~豊前~宇佐を通過

湯布院からやまなみハイウェイを通って阿蘇へ向かいます


より大きな地図で 九州ツーリング2日目 を表示


阿蘇では27日(土)28日(日)の2泊を予定

丸一日使って阿蘇の絶景を心行くまで堪能しますドキッ

幕営候補地はキャンツーの神様「TAKAさん」お勧めの阿蘇いこいの村

GW入って最初の連休ですので状況により幕営地変更が有るかも?しれませんが

この周辺は「キャンプ場銀座」 何処かには落ち着ける筈でしょう・・・


☆29日(月)

早朝、「いこいの村キャンプ場」から撤収しまずは「高千穂峡」へ

少々観光した後、五ヶ瀬川沿いに下り延岡~日向~宮崎へ

宮崎周辺でお昼ご飯に「宮崎地鳥」を食べたかったんですが

食べログで調べても夕方から営業のお店ばかり汗(何方か昼営業しているお店情報、お願いします~)

現時点では宮崎手前の高鍋町にある「おおさかや」で昼食予定(ツーマプ50-1C )

(本日もびさんのブログを参考に「あさしお丸」が追加、入りました~!)

午後はシーガイヤ前~日南フェニックスロードを走り「都井岬」へ

ここでチョコっと観光後、幕営予定地のくにの松原キャンプ場へ設営


より大きな地図で 九州ツーリング3日目 を表示


この日はソコソコの移動距離が有るので観光にどれだけ時間が割けるかな・・・


☆30日(火)

早朝キャンプ場を撤収し、まずは「佐多岬」へと向かいます

情報では無料化になったものの、現在工事中で何処までいけるか判りませんが

取り合えず行ける処まで行って九州最南端を制覇します

その後Uターンし「根古~山川」をなんきゅうフェリーで渡り指宿へ

このフェリーが一日4便だけしかなく乗車数も少ないので

何時便に乗れるかでこの後の予定が変化しますウワーン

9時便は無理としても最低11時便には乗船しとかなければ次の観光が出来ません

11時便仮定で12時前に山川着後「開聞岳」を1周して知覧へ

こちらで「知覧特攻平和会館」見学。号泣ぴよこ2し疲れ果てた後

九州ツーリング最終の幕営地「?」へ設営

予定では吹上浜海浜公園辺りかな~

いずれにせよ「なんきゅうフェリー」次第ですね汗

もし乗船できなければ桜島を左手に見ながら鹿児島湾周遊ですシーッ


より大きな地図で 九州ツーリング4日目 を表示


☆5月1日(水)

九州最終日は鹿児島から福岡まで高速道路でバビュ~ンと移動ダッシュ

時間が許せば本場のとんこつラーメンが食べたいな~ぴよこ3

で、新門司港からPM7:50 上り2便に乗船しビールを飲みながら九州にサヨナラ~パー


より大きな地図で 九州ツーリング5日目 を表示


☆2日(木)

大阪南港からは往路と同じく大阪南港から自宅まで大人しく寄り道せずに帰宅予定

と大まかな行程ですが、九州上陸後の予定は「阿蘇」での晴れ好天を最優先とし

実行日直前の天気予報次第で逆周りも想定しています!

九州で偶然お会い出来るかも?しれない皆様、宜しくお願いします~チョキ


ポチっとお願いします!
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

  


Posted by いぃ爺ライダー at 20:41Comments(26)2013九州

2013年04月14日

テスト


天気も良いし近場で走っています!

スマホからの投稿、写真がコケるタラ~横向くのか・・・  

Posted by いぃ爺ライダー at 10:39Comments(2)日帰りツーリング

2013年04月13日

お詫び

4月も中頃となりいよいよ来週末開催される

第3回東日本応援キャンプ

先日、告知拡散で「ご一緒に参加しませんか!」

と言っておきながら当の本人が3度目の正直ならずとなってしまいました・・・ウワーン

仕事のトラブル発生で急遽20日(土)休日出勤要請がタラ~

現在も何とか回避出来ないか水面下で工作中ですが

昨日の時点では絶望的な状況デスガーン(毎年イベントキャンプには縁に見放されています)

自分の中では一番楽しみにしていたイベントなんで非常に残念ですが

泣く子と上司には勝てませんデシタぴよこ2

1オヤジ参加者が減るだけでイベントキャンプは盛大に開催されます

詳しくはコチラ 東日本応援キャンプ公式サイト

オークションには今年も沢山の「ヨダレ物」の一品が出品されています!

参加出来ないオヤジからの身勝手なお願いになりますが

皆さま、キャンプを楽しみながら東北支援をお願い致します~  


Posted by いぃ爺ライダー at 12:45Comments(4)日常