2013年03月17日
お留守番
2週連続での自宅軟禁
天気は上々の週末ですので、土曜日は先送りしていたバイクのメンテで暇潰し~

初回1000Km交換以来、5000Kmで交換しているので
今回、まだまだ余裕ですが先ずはエンジンオイル交換から

ドレンからドバドバ~と抜き取って

コイツを新たに投入します
今回はオイルエレメントも交換時期なんで合せて外して新しいオイル注入して終了~
続いて最近鳴り始めたフロントブレーキのチェックを

因みに子供のテスト用紙、50点満点デス・・・
パッドの減りは問題無しか~
取敢えず清掃して面取りしてお終い
ついでにブレーキタッチの改善にピストン清掃をします

ダストを落としてグリスを塗り塗り、ピストンモミモミ~♪して組み直し
が
R側はスンナリできたのにL側がピストン戻らず
暫く辛抱強く繰り返しますが上手く戻せず・・・
フッと工具箱に眼をやると
良い物有った~

スキー板のチューンup用バイスの留め具、大活躍
で何とか組み終え本日の作業、終了~
翌日曜は野暮用&お墓参りを午前中に全て片付け
整備後の様子を見がてら、午後からチョロっと走りに
何時もの如くフラッと山手方面へ向かいます
バイクと自分の花粉症の様子を探りながら
冬季閉鎖解除を期待しつつ、我が青春の鈴鹿スカイライン(旧称)へ
が、願い虚しく

とりあえず逝ける処まで逝ってみます・・・

3分程登って チ~ン
そして、此処は登山者の車で一杯でした

潔くUターンした後は大人し~く帰宅
さて、来週末はお出掛け出来るのでしょうか・・・
あっ、花粉症は意外と酷くなりませんでした
ポチッとお願いします

にほんブログ村

天気は上々の週末ですので、土曜日は先送りしていたバイクのメンテで暇潰し~
初回1000Km交換以来、5000Kmで交換しているので
今回、まだまだ余裕ですが先ずはエンジンオイル交換から
ドレンからドバドバ~と抜き取って
コイツを新たに投入します
今回はオイルエレメントも交換時期なんで合せて外して新しいオイル注入して終了~
続いて最近鳴り始めたフロントブレーキのチェックを
因みに子供のテスト用紙、50点満点デス・・・
パッドの減りは問題無しか~
取敢えず清掃して面取りしてお終い
ついでにブレーキタッチの改善にピストン清掃をします
ダストを落としてグリスを塗り塗り、ピストンモミモミ~♪して組み直し
が


暫く辛抱強く繰り返しますが上手く戻せず・・・
フッと工具箱に眼をやると

良い物有った~
スキー板のチューンup用バイスの留め具、大活躍

で何とか組み終え本日の作業、終了~
翌日曜は野暮用&お墓参りを午前中に全て片付け
整備後の様子を見がてら、午後からチョロっと走りに
何時もの如くフラッと山手方面へ向かいます

バイクと自分の花粉症の様子を探りながら
冬季閉鎖解除を期待しつつ、我が青春の鈴鹿スカイライン(旧称)へ
が、願い虚しく
とりあえず逝ける処まで逝ってみます・・・
3分程登って チ~ン

そして、此処は登山者の車で一杯でした
潔くUターンした後は大人し~く帰宅
さて、来週末はお出掛け出来るのでしょうか・・・
あっ、花粉症は意外と酷くなりませんでした

ポチッとお願いします

にほんブログ村
Posted by いぃ爺ライダー at 21:08│Comments(2)
│バイクメンテナンス
この記事へのコメント
こんにちは♪
私も先週オイル交換してもらってきました。
マメに交換するとバイクが元気な感じがします。
そんな私のバイクはもうちょっとで15万キロ~ ^-^)ノゎーぃ
自分ではネジひとつはずせないので、オイル交換やブレーキ交換できるなんて尊敬します。できることはご機嫌伺いとか洗車とかチェーンにオイルふるくらいです;
暖かくなってきてバイク日和ですね~
今年は関西方面強化目標なので、ビシバシそっち方面へ走りに行きまーす。
^-^)ノ
私も先週オイル交換してもらってきました。
マメに交換するとバイクが元気な感じがします。
そんな私のバイクはもうちょっとで15万キロ~ ^-^)ノゎーぃ
自分ではネジひとつはずせないので、オイル交換やブレーキ交換できるなんて尊敬します。できることはご機嫌伺いとか洗車とかチェーンにオイルふるくらいです;
暖かくなってきてバイク日和ですね~
今年は関西方面強化目標なので、ビシバシそっち方面へ走りに行きまーす。
^-^)ノ
Posted by みづき at 2013年03月19日 17:07
みずきさん、こんにちは!
バイクも小まめに手を掛けてやると機嫌を損ねず頑張ってくれるかと?!
思っては要るものの走りに行ってばかりで普段はホッタラカシなんですョ(汗)
しかし15万キロとは凄いですね~♪見習いたいデス
つい先日の志摩観光農園がウソの様に思える程
一気に暖かくなってバイクもイッパイ走り出してました!
近々またその辺でバッタリお会いするかも~(^O^)
バイクも小まめに手を掛けてやると機嫌を損ねず頑張ってくれるかと?!
思っては要るものの走りに行ってばかりで普段はホッタラカシなんですョ(汗)
しかし15万キロとは凄いですね~♪見習いたいデス
つい先日の志摩観光農園がウソの様に思える程
一気に暖かくなってバイクもイッパイ走り出してました!
近々またその辺でバッタリお会いするかも~(^O^)
Posted by イトメン at 2013年03月19日 18:07