2015年08月02日
七転び八起き
今週末の金曜日
職場の飲み会で、つい羽目を外し帰宅は午前様に
田舎町故当然帰りの足は無く
深夜に6km程の道程をサンダル履きでトボトボ歩いて帰宅
翌土曜は朝から起床し、二日酔いの症状を押し隠し
カミさんのお供で子供のクラブ活動応援へと出掛けましたが
今年の夏は尋常で無い位暑い!
午後から拒否権を発動し、家でバイクのお手入れをして
日曜の早朝から出掛ける下準備をします
が、
溜った疲れの所為か?
朝寝坊してしまい、窓から覗く空模様も何やら怪しげ
ダラダラと過ごしている内、あっと言う間にお昼時に
在り合せのモノでお腹を満たした後は
涼しい部屋でお昼寝をブチかまします
でもこのまま折角の週末が終って往くのは残念過ぎる~
昼寝から目覚めた後に、ふと思い出した
出身地である隣の四日市市で開催中の「大四日市祭り」
外は今日も灼熱地帯の模様ですが
意を決して出掛ける事に

家から最寄駅の一つで在る「JR河原田駅」は今回初の利用です
この駅はJR関西線と第3セクター伊勢鉄道の複合駅

私の乗る予定の時間とちょうど同じ時刻に
一段上に在る伊勢鉄道の3番ホームへ車両が到着しましたね
もうそろそろ此方のホームへ列車が来ても良い頃ですが・・・・・
あっ、もしかして?

列車の到着ホームを碌々確認せずに上りは全て
1番ホームのJR関西線へ入るもんだと思い込んでおりました
おバカさん・・・
もう諦めて帰りましょうかとも思いましたが
此処で諦めたら漢では無い~

生ビール
を祭り会場でしこたま呑んで
帰り道は先日と同じく押して帰るつもりで乗って来た自転車ですが
日差しが照りつけるこの時間、隣町までコイツで向かう事に
常日頃、叩かれ続けているオヤジは結構しぶといのです
車と違い細い路地を抜けて往ったら、意外と早く祭り会場へと到着

四日市市役所の駐輪場へ自転車を止めたら一気に喉の渇きが
本来ならココで生ビールを逝っとく場面でしたが・・・

ラムネで我慢、我慢~
ゥゥゥ
大四日市祭り
私の出身地の祭りですが、今まで山車は観た事は無し
全国各地でよく在る「からくり山車」らしい

天鈿女命に化けた大タヌキが太鼓の音で驚き正体を現すからくり
ド~ン、ド~ン!

姿を現した大タヌキ、何とビックリしてドンドン「〇玉」が膨れだす
何か誰かに似ているよな~と思いだしたのが
もしかして北陸の大親分?!
エロタヌキ
その他の山車はまぁ大した事無い感じ
一番メインである大入道

これは首がビロ~ンと伸びてアッカンベーするだけですので
わざわざ観るまでも無いかと家へ帰る事に
往路と同じ道で鈴鹿まで暑い中をヒ~ヒ~走り
近所のスーパーで在庫切れの安物焼酎を買出しして

ドジばかりの週末でしたが、それにもめげずに立ち直ってお終いです
ポチッとお願いします!

にほんブログ村
職場の飲み会で、つい羽目を外し帰宅は午前様に

田舎町故当然帰りの足は無く
深夜に6km程の道程をサンダル履きでトボトボ歩いて帰宅

翌土曜は朝から起床し、二日酔いの症状を押し隠し
カミさんのお供で子供のクラブ活動応援へと出掛けましたが
今年の夏は尋常で無い位暑い!
午後から拒否権を発動し、家でバイクのお手入れをして
日曜の早朝から出掛ける下準備をします
が、
溜った疲れの所為か?
朝寝坊してしまい、窓から覗く空模様も何やら怪しげ

ダラダラと過ごしている内、あっと言う間にお昼時に

在り合せのモノでお腹を満たした後は
涼しい部屋でお昼寝をブチかまします

でもこのまま折角の週末が終って往くのは残念過ぎる~

昼寝から目覚めた後に、ふと思い出した
出身地である隣の四日市市で開催中の「大四日市祭り」
外は今日も灼熱地帯の模様ですが
意を決して出掛ける事に

家から最寄駅の一つで在る「JR河原田駅」は今回初の利用です

この駅はJR関西線と第3セクター伊勢鉄道の複合駅
私の乗る予定の時間とちょうど同じ時刻に
一段上に在る伊勢鉄道の3番ホームへ車両が到着しましたね

もうそろそろ此方のホームへ列車が来ても良い頃ですが・・・・・
あっ、もしかして?

列車の到着ホームを碌々確認せずに上りは全て
1番ホームのJR関西線へ入るもんだと思い込んでおりました

もう諦めて帰りましょうかとも思いましたが
此処で諦めたら漢では無い~

生ビール

帰り道は先日と同じく押して帰るつもりで乗って来た自転車ですが
日差しが照りつけるこの時間、隣町までコイツで向かう事に

常日頃、叩かれ続けているオヤジは結構しぶといのです

車と違い細い路地を抜けて往ったら、意外と早く祭り会場へと到着
四日市市役所の駐輪場へ自転車を止めたら一気に喉の渇きが

本来ならココで生ビールを逝っとく場面でしたが・・・
ラムネで我慢、我慢~

大四日市祭り
私の出身地の祭りですが、今まで山車は観た事は無し

全国各地でよく在る「からくり山車」らしい

天鈿女命に化けた大タヌキが太鼓の音で驚き正体を現すからくり
ド~ン、ド~ン!
姿を現した大タヌキ、何とビックリしてドンドン「〇玉」が膨れだす
何か誰かに似ているよな~と思いだしたのが
もしかして北陸の大親分?!

その他の山車はまぁ大した事無い感じ
一番メインである大入道
これは首がビロ~ンと伸びてアッカンベーするだけですので
わざわざ観るまでも無いかと家へ帰る事に
往路と同じ道で鈴鹿まで暑い中をヒ~ヒ~走り
近所のスーパーで在庫切れの安物焼酎を買出しして
ドジばかりの週末でしたが、それにもめげずに立ち直ってお終いです

ポチッとお願いします!

にほんブログ村
Posted by いぃ爺ライダー at 21:23│Comments(6)
│日常
この記事へのコメント
そんだけ飲んで、次の日行動できるのは素晴らしいです!
Posted by 半クラ!!
at 2015年08月03日 10:25

半クラ!!さん、こんにちは!
う~ん、毎晩晩酌した鍛錬の成果が出ましたね~ww
う~ん、毎晩晩酌した鍛錬の成果が出ましたね~ww
Posted by イトメン at 2015年08月03日 13:02
ん?呑んだら嫁女呼びつければいいじゃん!
Posted by もび
at 2015年08月03日 21:17

もびさん、こんばんは!
そんな事したら後でとんでもない事が・・・(T_T)
そんな事したら後でとんでもない事が・・・(T_T)
Posted by イトメン at 2015年08月04日 01:43
>深夜に6km程の道程をサンダル履きでトボトボ歩いて帰宅ガーン
オイラも呑み出かけると、大体早朝帰りでつヽ(´o`;
ですので、お金の事も考えず、
明くる日わ、解凍マグロ状態&財布見て自己嫌悪ヽ(´o`;
ですので街に呑み出しないようになりまつたぁ〜ヽ(´o`;
オイラも呑み出かけると、大体早朝帰りでつヽ(´o`;
ですので、お金の事も考えず、
明くる日わ、解凍マグロ状態&財布見て自己嫌悪ヽ(´o`;
ですので街に呑み出しないようになりまつたぁ〜ヽ(´o`;
Posted by I LIKE CAMP
at 2015年08月04日 20:24

I LIKE CAMPさん、こんばんは!
私、小心者で外呑みではいつも1次会で帰る組なんです~!
でも最近ストレスMAXで、つい羽目を外してしまいました・・・
財布の中の「虎の子」は御多分に漏れず同じ状態でゴザイマス(T_T)
私、小心者で外呑みではいつも1次会で帰る組なんです~!
でも最近ストレスMAXで、つい羽目を外してしまいました・・・
財布の中の「虎の子」は御多分に漏れず同じ状態でゴザイマス(T_T)
Posted by イトメン at 2015年08月05日 01:14