2014年07月13日
休キャン日、継続中!
今週末こそは出撃してやろう
と秘かに計画していたのに木曜日の晩
今週末の用事が色々と立込んできて
一人じゃ無理だとカミさんからお手伝い指令が下ります
これで5週連続の休キャン日が決定
土曜日の早朝から子供をクラブ行事へ送迎と学校待機で午前は丸々潰れ
昼飯を済ませる頃にはジリジリと気温が上昇
エアコンを効かせた室内から出る勇気が中々湧きません・・・
が、このままだと先週と同じ事の繰り返し
「引き籠りの週末は嫌じゃ~
」と
汗を搔き搔き黒王号を小屋から引っ張り出して準備は完了
午後の僅かな時間を使いプチツーリングへ

少々グッタリしかけの向日葵に見送られて当ても無いままに走り出します
やはり暑い時期には涼しい山間が良いだろうと先ずは西へ
そこから今回は県の中勢地方へ

途中で何か所も除草作業に拠る交互通行に阻まれつつ
広域農道を走って向かった先は青山高原

勢い良く回る風車が沢山並ぶ山上は薄曇りで涼しく快適でしたね
今まで気付かなかったけど航空自衛隊のレーダー基地が在ります

此処へ昔はよくバイクで走りに来ていました
現在は路面状況が悪く快走路とは呼べない道路ですが
風車群の見物にソコソコ観光客が訪れてます

少々雲行きが怪しくなってきた処で
山を下りて往きと同じ道を使って帰宅
バイクのバッテリー充電は出来ましたが、心の充電が不足中
休キャン日が続くと休肝日が減りますね
フ~ッ
より大きな地図で 青山高原 を表示
翌7月13日の日曜は・・・
天気予報と違って朝から
雨降り~
やはり無理して昨日走っておいて良かった
朝からグダグダと過ごしていましたが
余りの暇さ加減に嫌気が差して
昨日届いたばかりのジンギスカン鍋のシーズニングを始めます
以前から一人焼き肉用の鉄板が欲しいな~と思っていましたが
北海道では皆さん、ジンギスカンをよく焼いているらしい?ので
ミニジンギスカン鍋をアマゾンで購入
しかし道具の準備をし始めると使いたくなって来るのが人情

確か近所のマックスバリューに松尾ジンギスカンが売っていたはず
買い物ついでに宮脇書店へも立ち寄ります
夏のロングツーリングの準備として

友人の方々、結構キャンプ場ガイドを活用されているらしく
今回念の為に購入しましたが
他人様がお使いのRIZE出版では無く亜璃西社のを購入
わざわざ書店へ出向いて、便利なネット通販で何故購入しないのか??
それは、手元に在るギフトカードを使いたい(てか現ナマは軍資金としてプールしておきたい)
そんな訳で書店を利用しています・・・
爪に火を灯す様な日々を過ごす貧乏オヤジ・・・
その帰り道にスーパーへ寄ってお目当ての松尾ジンギスカンを見つけるも
500g入りの大袋しか売っていません
そんなに沢山、小さな鉄板では焼けませんので
隣に置いてあった味付豚肉とニンニクの芽で手を打つことに

安くて少量だしテスト用にはコチラで充分ですね
家に帰ると入れ違いにカミさんが夕食の買い物へ出掛けるらしく
これはチャンスとばかりにエアコンの効いた涼しい居間で早速準備完了

北海道での一人ジンギスカンを想定しての訓練開始
おっと、この訓練にはもう一つ必要な物が在りました

訓練想定時間はカミさんが買い物から帰るであろう45分間と設定
この間に無事肉を焼き上げ、
も2缶消費し
想定以上の実績と成果を残して無事終了
と思いきやカミさん帰宅後に床が滑ると指摘され
来週いよいよ生誕50周年を迎える良い歳扱いたオヤジが叱られシュ~ン
想定以上に肉の脂は飛び散る模様です~
そんなこんなので、またしても休肝日為らず
5週連続休キャン日の週末でした・・・・・
ポチっとお願いします!

にほんブログ村

と秘かに計画していたのに木曜日の晩
今週末の用事が色々と立込んできて
一人じゃ無理だとカミさんからお手伝い指令が下ります

これで5週連続の休キャン日が決定

土曜日の早朝から子供をクラブ行事へ送迎と学校待機で午前は丸々潰れ
昼飯を済ませる頃にはジリジリと気温が上昇

エアコンを効かせた室内から出る勇気が中々湧きません・・・
が、このままだと先週と同じ事の繰り返し
「引き籠りの週末は嫌じゃ~

汗を搔き搔き黒王号を小屋から引っ張り出して準備は完了
午後の僅かな時間を使いプチツーリングへ
少々グッタリしかけの向日葵に見送られて当ても無いままに走り出します

やはり暑い時期には涼しい山間が良いだろうと先ずは西へ
そこから今回は県の中勢地方へ
途中で何か所も除草作業に拠る交互通行に阻まれつつ
広域農道を走って向かった先は青山高原
勢い良く回る風車が沢山並ぶ山上は薄曇りで涼しく快適でしたね

今まで気付かなかったけど航空自衛隊のレーダー基地が在ります
此処へ昔はよくバイクで走りに来ていました
現在は路面状況が悪く快走路とは呼べない道路ですが
風車群の見物にソコソコ観光客が訪れてます
少々雲行きが怪しくなってきた処で
山を下りて往きと同じ道を使って帰宅
バイクのバッテリー充電は出来ましたが、心の充電が不足中
休キャン日が続くと休肝日が減りますね

より大きな地図で 青山高原 を表示
翌7月13日の日曜は・・・
天気予報と違って朝から

やはり無理して昨日走っておいて良かった

朝からグダグダと過ごしていましたが
余りの暇さ加減に嫌気が差して
昨日届いたばかりのジンギスカン鍋のシーズニングを始めます
以前から一人焼き肉用の鉄板が欲しいな~と思っていましたが
北海道では皆さん、ジンギスカンをよく焼いているらしい?ので
ミニジンギスカン鍋をアマゾンで購入
しかし道具の準備をし始めると使いたくなって来るのが人情


確か近所のマックスバリューに松尾ジンギスカンが売っていたはず

買い物ついでに宮脇書店へも立ち寄ります
夏のロングツーリングの準備として
友人の方々、結構キャンプ場ガイドを活用されているらしく
今回念の為に購入しましたが
他人様がお使いのRIZE出版では無く亜璃西社のを購入
わざわざ書店へ出向いて、便利なネット通販で何故購入しないのか??
それは、手元に在るギフトカードを使いたい(てか現ナマは軍資金としてプールしておきたい)
そんな訳で書店を利用しています・・・

爪に火を灯す様な日々を過ごす貧乏オヤジ・・・

その帰り道にスーパーへ寄ってお目当ての松尾ジンギスカンを見つけるも
500g入りの大袋しか売っていません

そんなに沢山、小さな鉄板では焼けませんので
隣に置いてあった味付豚肉とニンニクの芽で手を打つことに
安くて少量だしテスト用にはコチラで充分ですね

家に帰ると入れ違いにカミさんが夕食の買い物へ出掛けるらしく
これはチャンスとばかりにエアコンの効いた涼しい居間で早速準備完了
北海道での一人ジンギスカンを想定しての訓練開始

おっと、この訓練にはもう一つ必要な物が在りました
訓練想定時間はカミさんが買い物から帰るであろう45分間と設定
この間に無事肉を焼き上げ、

想定以上の実績と成果を残して無事終了

と思いきやカミさん帰宅後に床が滑ると指摘され
来週いよいよ生誕50周年を迎える良い歳扱いたオヤジが叱られシュ~ン

想定以上に肉の脂は飛び散る模様です~

そんなこんなので、またしても休肝日為らず
5週連続休キャン日の週末でした・・・・・
ポチっとお願いします!

にほんブログ村
Posted by いぃ爺ライダー at 20:55│Comments(10)
│日帰りツーリング
この記事へのコメント
おっ 青山高原ですね!
ロードバイクに乗っていた若かりし頃に良く行きました~♪
真夏でも涼しくて気持ち良いんですよね~~^^
ミニジンギスカン鍋、ワタシも持ってます、、、
ミニアムパッキングを目指すようになってからは
重くなるのでお蔵入りしてますが(笑)
渡道は来月ですか?! 楽しみですね♪
ロードバイクに乗っていた若かりし頃に良く行きました~♪
真夏でも涼しくて気持ち良いんですよね~~^^
ミニジンギスカン鍋、ワタシも持ってます、、、
ミニアムパッキングを目指すようになってからは
重くなるのでお蔵入りしてますが(笑)
渡道は来月ですか?! 楽しみですね♪
Posted by トコトコライダー at 2014年07月13日 21:31
休キャン日ですか(笑)
上手い事考えましたねwww
ワタシも今週末こそは!!
上手い事考えましたねwww
ワタシも今週末こそは!!
Posted by 半クラ!!
at 2014年07月13日 21:54

おかーさんの居ない間に隠れて飯食って怒られるとか子供か!(笑)
まあこれで、いささかの罪悪感もなく夏休みを堪能できるではありませんか。
まあこれで、いささかの罪悪感もなく夏休みを堪能できるではありませんか。
Posted by tolchock
at 2014年07月14日 08:58

トコトコライダーさん、こんにちは!
若かりし頃、青山高原でブリブリ言わしてたんですか!!
当時は関西方面からも沢山遠征して走っていましたからね~
この日も殆どが関西圏ナンバーの方でした!
ミニジンギスカン鍋、少々重さは有りますが
ロングツーリングの際には他の調理器具は持って行かないので
差引きで同じ位かな~
と何時まで経ってもミニマムには程遠いオッサンです ^_^;
若かりし頃、青山高原でブリブリ言わしてたんですか!!
当時は関西方面からも沢山遠征して走っていましたからね~
この日も殆どが関西圏ナンバーの方でした!
ミニジンギスカン鍋、少々重さは有りますが
ロングツーリングの際には他の調理器具は持って行かないので
差引きで同じ位かな~
と何時まで経ってもミニマムには程遠いオッサンです ^_^;
Posted by イトメン at 2014年07月14日 10:10
半クラ!!さん、こんにちは!
最近発見した新たな法則
「休キャン日が連続すると休肝日が減少しアルコール消費量が増加する」
キャンプツーリング学会で発表しようかと思っておりますが
発表会場のキャンプ場へ中々出掛けれません~(T_T)
最近発見した新たな法則
「休キャン日が連続すると休肝日が減少しアルコール消費量が増加する」
キャンプツーリング学会で発表しようかと思っておりますが
発表会場のキャンプ場へ中々出掛けれません~(T_T)
Posted by イトメン at 2014年07月14日 10:15
tolchockさん、こんにちは!
歳とって幾つになってもやってる事は子供時代と変わらず・・・
でもちょっと試してみたかったんです~(>_<)
渡道の罪悪感、バリバリ有りますよ!!
出発当日まで続く、何とも云えぬ肩身の狭さ感
正しく針の筵に座らされてる様な毎日デス(T_T)
歳とって幾つになってもやってる事は子供時代と変わらず・・・
でもちょっと試してみたかったんです~(>_<)
渡道の罪悪感、バリバリ有りますよ!!
出発当日まで続く、何とも云えぬ肩身の狭さ感
正しく針の筵に座らされてる様な毎日デス(T_T)
Posted by イトメン at 2014年07月14日 10:24
この訓練 俺もしたい
Posted by よこい at 2014年07月14日 12:51
よこいさん、こんばんは!
この訓練、非常~に危険が伴う事が予想されますので
まさかの時には家出が出来る準備をしとくと安心です♪
何処かのキャンプ場で肩寄せ遭って凌ぎましょう~^_^;
この訓練、非常~に危険が伴う事が予想されますので
まさかの時には家出が出来る準備をしとくと安心です♪
何処かのキャンプ場で肩寄せ遭って凌ぎましょう~^_^;
Posted by イトメン at 2014年07月15日 01:29
ご無沙汰です
気持ちわかるなぁ~。 出たくても出られない状況が続くと、少しでもそれに関わることしたくなるもんですよね。 こちらもほぼ同じ、キャンプ用の新車が来てからまだ一度も行けてないです。そのうち真夏の陽射しと暑さに、汗だくの移動や寝苦しい夜を想像して心が折れちゃうかも。
北海道かぁ いいなぁ。
気持ちわかるなぁ~。 出たくても出られない状況が続くと、少しでもそれに関わることしたくなるもんですよね。 こちらもほぼ同じ、キャンプ用の新車が来てからまだ一度も行けてないです。そのうち真夏の陽射しと暑さに、汗だくの移動や寝苦しい夜を想像して心が折れちゃうかも。
北海道かぁ いいなぁ。
Posted by Oya at 2014年07月16日 00:41
Oyaさん、こんにちは!
ずっと家に居っ放しでストレスが半端無く溜ってます~(T_T)
せめて気分だけでも!と思い、慌てて始めましたが
家の中では後片付けも大変でした・・・
新しい相棒の出撃、待ち遠しいでしょうね♪
梅雨明け宣言がまだ発表になっていませんが
コチラは今日、外も既に真夏の日差しで暑いです!
何処か涼しい高原へ避暑キャンプに往きたい~(>_<)
ずっと家に居っ放しでストレスが半端無く溜ってます~(T_T)
せめて気分だけでも!と思い、慌てて始めましたが
家の中では後片付けも大変でした・・・
新しい相棒の出撃、待ち遠しいでしょうね♪
梅雨明け宣言がまだ発表になっていませんが
コチラは今日、外も既に真夏の日差しで暑いです!
何処か涼しい高原へ避暑キャンプに往きたい~(>_<)
Posted by イトメン at 2014年07月16日 13:02
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |