2019年07月27日
2ヵ月振りのキャンツーへ?!
先週末は2ヵ月振りとなるキャンプへお出掛けして来ましたが
オヤジの本業?であるキャンツーで無いと不完全燃焼気味でありまして
今週末は夏の風物詩でもある鈴鹿8時間耐久レースが地元で開催
今年は気合を入れて金土日の3日間、サーキットへ出向いて観戦する予定でしたが
長引く梅雨に翻弄されっぱなしでキャンツー成分欠乏中に付き、急遽予定を変更
金土はキャンツー、日曜は8耐決勝観戦のスケジュールとする鉄壁の布陣に
思惑通りに梅雨明けも丁度重なり、万全の作戦は成功せり!

と思いきや、この期に及んで台風が東海海上沖に発生して土曜日に紀伊半島へ上陸?!
当日の朝まで散々悩んだ挙句、ここで無理して何か有ったらアホみたいやし
結局最初の予定通りに鈴鹿8時間耐久レースの観戦へ金曜日から入る事に

フィールドでは有りませんが外で呑むビールは格別っス!
さて今年はヤマハの5連勝を阻むことが出来るのか?
カワサキ、ホンダ、スズキを含む国内4メーカーとも目が離せんね
ポチッとお願いします!

にほんブログ村
オヤジの本業?であるキャンツーで無いと不完全燃焼気味でありまして

今週末は夏の風物詩でもある鈴鹿8時間耐久レースが地元で開催

今年は気合を入れて金土日の3日間、サーキットへ出向いて観戦する予定でしたが
長引く梅雨に翻弄されっぱなしでキャンツー成分欠乏中に付き、急遽予定を変更

金土はキャンツー、日曜は8耐決勝観戦のスケジュールとする鉄壁の布陣に

思惑通りに梅雨明けも丁度重なり、万全の作戦は成功せり!


と思いきや、この期に及んで台風が東海海上沖に発生して土曜日に紀伊半島へ上陸?!

当日の朝まで散々悩んだ挙句、ここで無理して何か有ったらアホみたいやし
結局最初の予定通りに鈴鹿8時間耐久レースの観戦へ金曜日から入る事に
フィールドでは有りませんが外で呑むビールは格別っス!

さて今年はヤマハの5連勝を阻むことが出来るのか?
カワサキ、ホンダ、スズキを含む国内4メーカーとも目が離せんね

ポチッとお願いします!

にほんブログ村