2020年05月03日
GW突入!
1年間を通して一番RIDEに向いている季節のGWにいよいよ突入
なのに今年は家に引き籠りと云う辛い修行の様な状況下
不要不急の外出は自粛で有り、幾ら強制力は無いとはいえ
遊びにフラフラと出掛けるのは今の時世だと流石に憚られるので

モノタロウでバイク部品を発注し、ポンコツガレージ開店する事に
普段は遊びが優先で時間が足らずこんな事でも無ければねぇ・・・
近場ツーでガソリンタンクを空っぽにする予定が狂い追加の道具まで購入する羽目に

危険物の取扱いは特に慎重にね!
※オヤジは危険物取扱者乙4類保持しております
工賃とロンツーで散財する筈だったお金で少々財布の中身も充実しているので
このチャンスを生かしてバイク用のパンツを購入して自粛明けに備えておこうと
何時もは公式コミネマンのオヤジですが、Alpinestarsがかっこええのぅ
はたまたREVITも捨てがたいし国産メーカーのクシタニも評判上々やし
と有名バイクブランド品の購入を妄想しますが
身体に染みついた根っからの貧乏性が災いし、ポチッとしたのは

安さではKOMINEと2大勢力を誇るROUGH & ROADのパンツ
ボロは着てても心はニシキヘビと常々心に刻んでいるオヤジにはこれで充分

この1年間でキュ~ッと絞ったウエストが引き籠りでリバウンドしない様
こまめに身体を動かしながら自由に走り回れる日を待ち侘びますかのぅ
取り敢えず気たるべくその日に備えての第一歩

4万km以上走行したイリジウムプラグと

全国の塵を吸い込んで汚れたエアフィルターの交換完了!
連休初日の作業は此処まででポンコツガレージは閉店ガラガラ
夏日で暑かったこの日、夕方から涼みがてら店先でまたまた焼き鳥屋を開店

どうも仕事の無い日はストレス解消の酒量が増えてる今日この頃
コロナウィルスに負けるか、若しくはアルコールで肝臓が遣られるか?
いずれにせよ明るい未来はオヤジに来るんでしょうか・・・・・
ポチッとお願いします!

にほんブログ村

なのに今年は家に引き籠りと云う辛い修行の様な状況下

不要不急の外出は自粛で有り、幾ら強制力は無いとはいえ
遊びにフラフラと出掛けるのは今の時世だと流石に憚られるので
モノタロウでバイク部品を発注し、ポンコツガレージ開店する事に

普段は遊びが優先で時間が足らずこんな事でも無ければねぇ・・・

近場ツーでガソリンタンクを空っぽにする予定が狂い追加の道具まで購入する羽目に
危険物の取扱いは特に慎重にね!

※オヤジは危険物取扱者乙4類保持しております
工賃とロンツーで散財する筈だったお金で少々財布の中身も充実しているので
このチャンスを生かしてバイク用のパンツを購入して自粛明けに備えておこうと
何時もは公式コミネマンのオヤジですが、Alpinestarsがかっこええのぅ
はたまたREVITも捨てがたいし国産メーカーのクシタニも評判上々やし

と有名バイクブランド品の購入を妄想しますが
身体に染みついた根っからの貧乏性が災いし、ポチッとしたのは
安さではKOMINEと2大勢力を誇るROUGH & ROADのパンツ

ボロは着てても心はニシキヘビと常々心に刻んでいるオヤジにはこれで充分

この1年間でキュ~ッと絞ったウエストが引き籠りでリバウンドしない様
こまめに身体を動かしながら自由に走り回れる日を待ち侘びますかのぅ

取り敢えず気たるべくその日に備えての第一歩
4万km以上走行したイリジウムプラグと
全国の塵を吸い込んで汚れたエアフィルターの交換完了!
連休初日の作業は此処まででポンコツガレージは閉店ガラガラ
夏日で暑かったこの日、夕方から涼みがてら店先でまたまた焼き鳥屋を開店
どうも仕事の無い日はストレス解消の酒量が増えてる今日この頃
コロナウィルスに負けるか、若しくはアルコールで肝臓が遣られるか?
いずれにせよ明るい未来はオヤジに来るんでしょうか・・・・・

ポチッとお願いします!

にほんブログ村
2020年04月21日
自粛継続中!
我が家のカミさん、パートの勤め先が介護施設併設の病院の為
絶対施設のお年寄り達にコロナウィルスを感染させては為らないと
早くから買出し以外の外出自粛を声高に宣言しておりもう早1か月半
外遊びが大好きなオヤジも我慢に我慢を重ねて気が付いたら桜はもう葉桜

その入れ替りで庭のハナミズキの花が咲き誇る季節になっています
世間の騒動はどこ吹く風で植物達は着々と季節を刻んでいると云うのに
人間社会は厄介なもんで、遂にオヤジの仕事にもコロナ影響の影が忍び寄る中
家の中にずっと籠りっきりでは身体にカビが生えちまうとチョロっとおバイク活動へ

青空を見ていると何事も無い平和な気分に為りますが
他人との接触を極力避ける為、バイク停車は信号のみ
あとはトイレ休憩も避けたいので近所をグルリと廻るだけのプチプチツー
まぁでもバイク活動を許してくれるカミさんには感謝ですが・・・
※この翌日の20日に県内での移動制限が無かった三重県も
生活必需品の買い物と必要な出勤以外の外出は自粛する様
県知事から要請がついに発令されてしまいました
人気の少ない場所と云うと、山手ばかりしか思い付かず何時もの場所へ

でもコチラも徐々に他人に知られ始めてチラホラと散歩に来ている姿が
勿論各々のソーシャル・ディスタンスは充分以上取られては居ますけど

今日はこの外出自粛ストレスに遣られてしまったのか?
ピンクウサギの着ぐるみを身に付けたオッサン登場
猛烈に気には為るものの、今の状況下では関わり合いを持たぬが得策と
写真を撮ったらサッサと支度をして展望台から緊急離脱
トイレやコンビニにも寄れないとなると、大体2時間程度で近所走りは終了
流石にこれだけでは自粛ストレス解消には成らんわ~
てな訳で

夕方から庭先で炭火焼き鳥を決めて今週末も終了
皆さん、同じ考えかと思われますが何時迄この自粛生活が続くのやら・・・
ましてや、おバイク活動も自粛となると何を糧に生きて行けば良いのやら・・・・・
ポチッとお願いします!

にほんブログ村
絶対施設のお年寄り達にコロナウィルスを感染させては為らないと
早くから買出し以外の外出自粛を声高に宣言しておりもう早1か月半

外遊びが大好きなオヤジも我慢に我慢を重ねて気が付いたら桜はもう葉桜

その入れ替りで庭のハナミズキの花が咲き誇る季節になっています
世間の騒動はどこ吹く風で植物達は着々と季節を刻んでいると云うのに
人間社会は厄介なもんで、遂にオヤジの仕事にもコロナ影響の影が忍び寄る中
家の中にずっと籠りっきりでは身体にカビが生えちまうとチョロっとおバイク活動へ
青空を見ていると何事も無い平和な気分に為りますが
他人との接触を極力避ける為、バイク停車は信号のみ

あとはトイレ休憩も避けたいので近所をグルリと廻るだけのプチプチツー

まぁでもバイク活動を許してくれるカミさんには感謝ですが・・・

※この翌日の20日に県内での移動制限が無かった三重県も
生活必需品の買い物と必要な出勤以外の外出は自粛する様
県知事から要請がついに発令されてしまいました
人気の少ない場所と云うと、山手ばかりしか思い付かず何時もの場所へ
でもコチラも徐々に他人に知られ始めてチラホラと散歩に来ている姿が
勿論各々のソーシャル・ディスタンスは充分以上取られては居ますけど
今日はこの外出自粛ストレスに遣られてしまったのか?
ピンクウサギの着ぐるみを身に付けたオッサン登場

猛烈に気には為るものの、今の状況下では関わり合いを持たぬが得策と
写真を撮ったらサッサと支度をして展望台から緊急離脱

トイレやコンビニにも寄れないとなると、大体2時間程度で近所走りは終了

流石にこれだけでは自粛ストレス解消には成らんわ~

夕方から庭先で炭火焼き鳥を決めて今週末も終了
皆さん、同じ考えかと思われますが何時迄この自粛生活が続くのやら・・・
ましてや、おバイク活動も自粛となると何を糧に生きて行けば良いのやら・・・・・

ポチッとお願いします!

にほんブログ村
2020年04月05日
R化作戦!
月日が経っても事態は収束するどころか世界的に大流行してとんでもない状態の昨今
そんな中、我が田舎町では平常通りの生活が続き忙しい毎日を過ごしてて
伝染病の蔓延なんてどこか遠い国の出来事の様な呑気な気持ちで居たら
先日市内の陸上競技場で感染者が講習会に参加して居てえらい騒動に
その講習会にオヤジの身近な人間も参加してて濃厚接触していたらしい
まぁ県の情報だとPCR検査では一人を除いて陰性だったみたいだけど
精度が?の検査なんで、あと1週間は発症しないか様子見ですわな
そう云った騒動が有ってウカウカしてたらクラスターの渦に巻き込まれる!と思い
今までは喉の入念なアルコール消毒
だけでしたが、念の為に手洗いの強化と

ここ10年以上は触った事も無かった体温計で朝晩2回の検温を始めます
取り敢えず平熱を知る所からのスタートで、普段はこんな体温みたい
今朝は2分程高くて、そろそろアレの日が近付いて居るのかも?
・・
・・
それ以外の対策と云ったら外出はなるべく控える事と
出先では壇蜜では無く三密に注意する事位が関の山
そんな中、発売日を大幅に過ぎて心配していた例のブツが漸く到着

ツーリング・マップルR (ROGAN仕様)の中国四国版と関東甲信越版
先日、北海道版担当の小原さんが配信内でRINGのRだと仰ってましたけど
気難しい年寄りばかりのライダー界で一悶着を避ける為の言い逃れでしょうね
e-honでは中々注文開始に為らず、売切れまいか?と心配しましたが無事にget
この二冊が揃う事によって、我が家のツーリングマップルR化作戦

一冊のお値段が結構良い額なので一度に全部は懐具合が追い付かないと
2018年から始まり、彼是3年にも及んだ壮大な作戦もやっとこさこれで完遂
この状況下だと今年のGWは何処へも旅に出る事は不可能でしょうが
こんな時を生かして、今後のプラン立てと妄想ツーリングに励みますかのぅ
おっ、ツーマプファンの方々からちょっと待った!
と声が上がりましたようで

そうなんです、関西版が抜けててR化作戦からは外されてるんですわ・・・
その理由とは、ツーマプファン界隈ではよく話題に上る関西版の存在意義

中部北陸版と中国四国版が有れば赤枠の部分だけが欠如しているだけで
わざわざ高価なROGAN仕様を購入するのは貧乏人にはちょっとキツい
と云う訳で昭文社様、耐水紙やリング取り外しといった機能は要求しませんから
全国を全6冊で網羅出来る構成を何卒お願い致しまして記事は お・し・ま・い
ポチッとお願いします!

にほんブログ村

そんな中、我が田舎町では平常通りの生活が続き忙しい毎日を過ごしてて
伝染病の蔓延なんてどこか遠い国の出来事の様な呑気な気持ちで居たら
先日市内の陸上競技場で感染者が講習会に参加して居てえらい騒動に

その講習会にオヤジの身近な人間も参加してて濃厚接触していたらしい

まぁ県の情報だとPCR検査では一人を除いて陰性だったみたいだけど
精度が?の検査なんで、あと1週間は発症しないか様子見ですわな

そう云った騒動が有ってウカウカしてたらクラスターの渦に巻き込まれる!と思い
今までは喉の入念なアルコール消毒

ここ10年以上は触った事も無かった体温計で朝晩2回の検温を始めます

取り敢えず平熱を知る所からのスタートで、普段はこんな体温みたい
今朝は2分程高くて、そろそろアレの日が近付いて居るのかも?

・・
・・
それ以外の対策と云ったら外出はなるべく控える事と
出先では壇蜜では無く三密に注意する事位が関の山
そんな中、発売日を大幅に過ぎて心配していた例のブツが漸く到着

ツーリング・マップルR (ROGAN仕様)の中国四国版と関東甲信越版

先日、北海道版担当の小原さんが配信内でRINGのRだと仰ってましたけど
気難しい年寄りばかりのライダー界で一悶着を避ける為の言い逃れでしょうね

e-honでは中々注文開始に為らず、売切れまいか?と心配しましたが無事にget
この二冊が揃う事によって、我が家のツーリングマップルR化作戦
一冊のお値段が結構良い額なので一度に全部は懐具合が追い付かないと
2018年から始まり、彼是3年にも及んだ壮大な作戦もやっとこさこれで完遂

この状況下だと今年のGWは何処へも旅に出る事は不可能でしょうが
こんな時を生かして、今後のプラン立てと妄想ツーリングに励みますかのぅ

おっ、ツーマプファンの方々からちょっと待った!

そうなんです、関西版が抜けててR化作戦からは外されてるんですわ・・・

その理由とは、ツーマプファン界隈ではよく話題に上る関西版の存在意義


中部北陸版と中国四国版が有れば赤枠の部分だけが欠如しているだけで
わざわざ高価なROGAN仕様を購入するのは貧乏人にはちょっとキツい

と云う訳で昭文社様、耐水紙やリング取り外しといった機能は要求しませんから
全国を全6冊で網羅出来る構成を何卒お願い致しまして記事は お・し・ま・い

ポチッとお願いします!

にほんブログ村
2020年03月29日
休眠打破!
当初はもう少し事態は軽く済むであろうと思っていた新型コロナウィルスの影響 
それが予想に反し世界的な大流行へ変わり、国内もウカウカしてられない状態に
大都市では感染者が毎日二桁人数増加して、遂に首都圏では外出自粛令が出る始末
でもオヤジの住む地方の田舎町では対岸の火事で、一連の騒動はどこ吹く風で
マスクが手に入り辛い事を除いて、皆さん極々普通に生活を送ってる状態
そんな中病気に人一倍神経質なカミさんの手前、ノコノコと出掛けれる訳も無く
雨予報の今週末は自主的自宅警備隊で引き籠りを決めてましたが
日曜日は午後から晴れの予報が早まり、10時前には青空が広がり始め
こりゃ~昼頃には路面も乾く感じだわい!

他人との濃厚接触が無ければ大丈夫!かも?と勝手な解釈を付けて
閉塞感で息苦しい雰囲気の中、ストレス発散に重要至急の出撃
まぁ昼ご飯が遅かった為、そう遠くまでは走れませんが
家の中に引き籠った上、明日からまた1週間仕事かと思うと
少しだけでもおバイク活動して気分をリフレッシュしておきたい
先週は滋賀県方面へ走ったので、今日は南へ舵を取りお隣の津市へ
安濃川沿いを走ると桜並木が目に留まり、プチお花見する事に

世間の騒動はどこ吹く風で今年も変わらず美しい花を咲かせる桜を観ながら
多分今年いっぱい、いやもしかしたら来年も長い冬の時代が続く可能性も有る
でも何時かは暖かな春が訪れて、世間も花咲く日が再び戻ってくる筈!

家族一同、新型ウィルスに感染せずに生き残れればの話ですが
休日にどれだけ気を付けてても平日は普通に出勤してればねぇ・・・

来年は心置きなく花見が楽しめる状況に戻っている事を
切に願いながらのプチプチ日帰りツーリングでした
ポチッとお願いします!

にほんブログ村

それが予想に反し世界的な大流行へ変わり、国内もウカウカしてられない状態に

大都市では感染者が毎日二桁人数増加して、遂に首都圏では外出自粛令が出る始末

でもオヤジの住む地方の田舎町では対岸の火事で、一連の騒動はどこ吹く風で
マスクが手に入り辛い事を除いて、皆さん極々普通に生活を送ってる状態

そんな中病気に人一倍神経質なカミさんの手前、ノコノコと出掛けれる訳も無く
雨予報の今週末は自主的自宅警備隊で引き籠りを決めてましたが
日曜日は午後から晴れの予報が早まり、10時前には青空が広がり始め
こりゃ~昼頃には路面も乾く感じだわい!

他人との濃厚接触が無ければ大丈夫!かも?と勝手な解釈を付けて
閉塞感で息苦しい雰囲気の中、ストレス発散に重要至急の出撃

まぁ昼ご飯が遅かった為、そう遠くまでは走れませんが
家の中に引き籠った上、明日からまた1週間仕事かと思うと
少しだけでもおバイク活動して気分をリフレッシュしておきたい

先週は滋賀県方面へ走ったので、今日は南へ舵を取りお隣の津市へ
安濃川沿いを走ると桜並木が目に留まり、プチお花見する事に
世間の騒動はどこ吹く風で今年も変わらず美しい花を咲かせる桜を観ながら
多分今年いっぱい、いやもしかしたら来年も長い冬の時代が続く可能性も有る
でも何時かは暖かな春が訪れて、世間も花咲く日が再び戻ってくる筈!
家族一同、新型ウィルスに感染せずに生き残れればの話ですが
休日にどれだけ気を付けてても平日は普通に出勤してればねぇ・・・

来年は心置きなく花見が楽しめる状況に戻っている事を
切に願いながらのプチプチ日帰りツーリングでした

ポチッとお願いします!

にほんブログ村
2020年03月22日
ラーメン考!
つい最近キャンツー友達のsyuちゃんが同じ様な内容で記事を書かれてて
あらま?うかうかしてて先を越されてしまったわい!
と思いながらも
途中まで書きかけていたので細かい事は気にしないで記事をupする事に
当方、サブハンドルネームでも eat麺 と名乗る程の麺類大好き人種
巷に数ある麺類の中で、甲乙付け難い部分も有りますが筆頭格はラーメンor蕎麦
あれれ、うどんは何故に圏外なの?とお思いの諸君
そりゃ~うどんも美味しい麺類で大好きで有るには有るんですが
オヤジはね、門外不出、一子相伝の製法を受け継いだとされている
秋田県は佐藤養助商店の稲庭うどん原理主義者

麺類の神髄一番は咽越し、その次が見た目が重要だと常々思っている事も有り
讃岐うどんも大好きですが、腰の強い麺を口の中でクチャるのはランクが・・・
蕎麦に関しては昔から地方で様々な歴史の積み重ねが有る食べ物で
駆け出しツアラーには奥深く考察出来る程には経験を積めてませんが
新しい食のラーメンに於いては少~しずつ全国地図を埋めつつある中
先日の熱烈歓迎会で焼津行きの際に浜松辺りで昼時を迎えまして
夜は盛大に呑み散らかす予定でしたので軽~く腹に入れておこうと
最初はコンビニでサンドイッチ位を買って食べようかと思っていた所
タイミングバッチリの頃合いで在ったのが全国にチェーン展開する山岡家

東日本を中心に、幹線国道沿いに必ずと言って良い程在るお店
ラーメン大好きなオヤジですが、実はこれまで一度も未訪問
その訳は、以前に会社の後輩から店内の豚骨臭が強烈だと聞いてまして
絶対自分好みのラーメンでは無い!と今まで店の前を素通りしてましたが
blogerさんで山岡家巡りをされてる方の記事を拝見した事も有って
食わず嫌いは人生の損!と思い立ち、急遽突撃をかまします
小雨がそぼ降る中、電源の落とされた正面自動ドアの脇にある手押し扉から入った瞬間
ううっ、この匂いは絶対ヤバい奴や~!
そのままそっと扉を閉じて引き返そうかと一瞬思いますが
いやいや、ここで退いては長崎の巨星gamaさんに笑われる事必至だと
意を決し券売機の前に立ち、一番刺激の少なそうな醤油をチョイス
席に就いて心を落ち着けてから麺やスープの好みをオーダーし終わり
ホッとしてからJAF割りの張り紙を見付け、慌ててサービスの煮卵を追加

見た目は至って普通の豚骨醤油ラーメン
恐る恐る、先ずはスープをレンゲですくい味見すると
おや、独特な臭みも感じず普通に美味しいやん!
豚骨の聖地である九州とは違い、他の地域でチェーン展開するとなると
あの強烈な味だと中々客が付かないって事もあるんでしょうが目から鱗
やはり人から聞いた話を鵜呑みにせず、己の舌で何でも確かめようね!
って事で次なる標的は最近我が地域でも出店拡大中の
京都が発祥らしいラーメン横綱を試してみますかのぅ
ポチッとお願いします!

にほんブログ村
あらま?うかうかしてて先を越されてしまったわい!

途中まで書きかけていたので細かい事は気にしないで記事をupする事に

当方、サブハンドルネームでも eat麺 と名乗る程の麺類大好き人種

巷に数ある麺類の中で、甲乙付け難い部分も有りますが筆頭格はラーメンor蕎麦

あれれ、うどんは何故に圏外なの?とお思いの諸君

そりゃ~うどんも美味しい麺類で大好きで有るには有るんですが
オヤジはね、門外不出、一子相伝の製法を受け継いだとされている
秋田県は佐藤養助商店の稲庭うどん原理主義者

麺類の神髄一番は咽越し、その次が見た目が重要だと常々思っている事も有り
讃岐うどんも大好きですが、腰の強い麺を口の中でクチャるのはランクが・・・

蕎麦に関しては昔から地方で様々な歴史の積み重ねが有る食べ物で
駆け出しツアラーには奥深く考察出来る程には経験を積めてませんが
新しい食のラーメンに於いては少~しずつ全国地図を埋めつつある中
先日の熱烈歓迎会で焼津行きの際に浜松辺りで昼時を迎えまして
夜は盛大に呑み散らかす予定でしたので軽~く腹に入れておこうと
最初はコンビニでサンドイッチ位を買って食べようかと思っていた所
タイミングバッチリの頃合いで在ったのが全国にチェーン展開する山岡家
東日本を中心に、幹線国道沿いに必ずと言って良い程在るお店

ラーメン大好きなオヤジですが、実はこれまで一度も未訪問

その訳は、以前に会社の後輩から店内の豚骨臭が強烈だと聞いてまして
絶対自分好みのラーメンでは無い!と今まで店の前を素通りしてましたが
blogerさんで山岡家巡りをされてる方の記事を拝見した事も有って
食わず嫌いは人生の損!と思い立ち、急遽突撃をかまします

小雨がそぼ降る中、電源の落とされた正面自動ドアの脇にある手押し扉から入った瞬間
ううっ、この匂いは絶対ヤバい奴や~!

そのままそっと扉を閉じて引き返そうかと一瞬思いますが
いやいや、ここで退いては長崎の巨星gamaさんに笑われる事必至だと
意を決し券売機の前に立ち、一番刺激の少なそうな醤油をチョイス

席に就いて心を落ち着けてから麺やスープの好みをオーダーし終わり
ホッとしてからJAF割りの張り紙を見付け、慌ててサービスの煮卵を追加

見た目は至って普通の豚骨醤油ラーメン
恐る恐る、先ずはスープをレンゲですくい味見すると
おや、独特な臭みも感じず普通に美味しいやん!

豚骨の聖地である九州とは違い、他の地域でチェーン展開するとなると
あの強烈な味だと中々客が付かないって事もあるんでしょうが目から鱗
やはり人から聞いた話を鵜呑みにせず、己の舌で何でも確かめようね!

って事で次なる標的は最近我が地域でも出店拡大中の
京都が発祥らしいラーメン横綱を試してみますかのぅ

ポチッとお願いします!

にほんブログ村